院長のツノダです。
2021年で湘南自然療法院は17年目になります。
当時の記事を振り返り2021年の今に置き換えてみました
参考になる方はぜひ

湘南茅ケ崎のレンタルサロンから見る富士山です。
2004年から始めました
開業時はチラシを自転車で配り、歩いてポスティンング。
白衣を着て出張の整体でしたが
ほとんどお客様は来ませんでした。
しかし、自宅ではじめてから徐々にお客様が来院されました。
毎日5時に起きてチラシを配りました。
ガラケーに電話を待つ日々でした
最初の電話はうれしかったですね。
それから
タウン誌に毎月掲載していました。
私は自分でホームページが作れたので
URLを大きく載せていたので
反響はネットからが増えていきました。
当時は良いやり方でした
補足)
現代に置き換えた場合は
マンションにポスティングできず
タウン誌はありません。
チラシは今でも有効です。
チラシの配り方、
作り方
LINE 公式アカウントの
QRコードの貼り付け方
地域の年齢・性別に
ターゲットを絞れる
Facebook 広告や
Google広告が今は時代になりつつあるので
詳細は
1人サロン経営講座でも教えています。


白衣を着てました
整体の人数は
1日3名が限界でした。
私のセッションはまず
カウンセリングをじっくりして
整体に入ります。
足の長短をみて、
仙骨の位置を元に戻す整体でした。
それが終わると今度は
骨格から内臓に移ります。
レイキヒーリングです。
手の感覚で
内臓の弱りがわかるので
そこに手を当ててあげます
痛みが和らいで行くのがわかります。
そして今度は心のヒーリング
のどと胸からマイナスのエネルギーが出ていると反応しますので
レイキのエネルギーで
悩みが浅いか、
深いか判断して癒していきます。
1時間半近いセッションが終わります。
今度はメッセージを伝え、
ストレッチのやり方、
冷え性改善のやり方
医者ではないので
メディカルハーブの選び方を教えて終了です。
「イチョウの葉っぱは血流改善に良いですよ!」
こんな感じで整体、
ヒーリング、生活習慣改善指導を
17年行なってきました。
単価は6500円で
多い月は30名の来院
しかし
腰椎のヘルニアがあったので
長い時間整体をすると
腰が重くなり
1日3名でもつらかったです。
もしこれから施術者・美容家・治療家で
1人でサロン施術院を開業されるなら
人と違った差別化を図ることですね。
私は男性ですが
顧客の95%は女性でした。
自宅で開業駅から15分
それでも来てくれたのは
ネットでのキーワードが
「冷え性解消」でYAHOO で3位くらいだったので
集客できました。
当時はYAHOOが強かった時代
ITに接していたので
時代の流れに随時乗っていますので
何年たっても
その時代その時の
キーワードを使うことが
1人サロンを長く経営できるコツです。
ダメな経営者は昭和のやり方、自分が習ったやり方が1番だと思い込みがあるところです。
チラシの話をしましたが
今私がチラシを配るなら

チラシにはQRコードを!
QRコードを貼り付けます。
家に置いたチラシに
家族がスマホで撮影すれば
お友達追加になりますね
ネットは下記の友人追加を押してみてください
私のプロフィールが動画で閲覧できます。
ぜひ!
これからセラピストで起業される方には参考に!
開業されている方も是非参考にしてくださいね
ネットで予約ができるシステムは下記からお願いします。
今はこんなこともできますよ!
Googleカレンダーと連携させていますので
体験・鑑定・説明会を予約できます。
よろしくお願いいたします!
