箱根神社,九頭竜神社,お水取り
東洋の叡智 九星気学 易講座 方位と運命を動かす“気”の学び
人生が変わる神社参拝
九星気学を学び波動の高い神社に参拝することで正しいご利益がいただけます。そのノウハウを学べる講座です。
https://reikitherapy.ne.jp/spiritual/mailmagakigaku/
コンセプト
吉方位への動き方で引っ越し・旅行・転職・独立開業が成功します。
吉方位の神社・お寺に参拝を継続することで波動が上がり方災を受けなくなります。
人を助ける仕事に就くことでも同じで「徳」も積まれ占いなどに頼らず引っ越しも旅行も好きな時にできるよになります。
これが私風雷龍が長年継続してきたことです。
講座でノウハウをお伝えしています。
ビジネス人生の指針に生かせると思います
風雷龍
内容)
テキスト(今すぐ購入可能)
受講資格
zoomが普通に扱える環境(安定したpc環境を意味します)のビジネス・人生で成功されたい皆様
intel corei5 以上のプロセッサーを推奨します。
zoom講座は100名まで受講可能ですがお一人ずつ
お話しするにあたり5名くらいまでをmaxとさせていただきます。
受講後もzoomでの無料質問45分を後日開催します
講座は録画も可能です。
価格 4万円内税
3万円内税
前日までに気学運勢暦購入ください。同時にpdfのサブテキスト動画テキスト等も送ります。
講師プロフィール
法政大学経済学部卒 大手アパレル会社を10年勤め退社。ブライダル事業を1人で立ち上げwebsite制作を覚え複数のページを管理。無理がたたり「腰椎と頚椎」のダブルへルニアの診断を行っている。
生活習慣を変え仕事も変更。整体・レイキヒーリングを学び自らのスキルでヘルニアを完治。整体院立ち上げ経営しながら九星気学を学び売り上げを大きく伸ばす。現在はヒーラースクールも経営している。
気学・レイキヒーリング講座の卒業生は延べ1500名以上、施術数、カウンセリング数も約3000名。多くの方の「体、心、そして人生」の悩みを解決してきた。
FMラジオ出演で生放送で多くのタレントを「易」で占う経験を持つ。
その影響では多くの芸能人タレントさんの「引っ越し方位鑑定」をこなす経験が財産となり今があります。現在もZOOMを中心に「易」「ヒーリング」を使用した方位相談を行っている
風水師・会社経営者 50代女性
気学の講座を受講しました。
とても分かりやすく、風水の中で役立たせていただきました。暦の見方や良い日を選んで行動して行くことが出来て、一日でこれだけ教えていただき、お得感がありました。
特に神社のお参りの仕方など詳しく勉強できて良かったです。占い師をしている私にとってはとても興味深いセミナーでした。
方位盤の見方や開運法や神社への参拝の仕方など今まで知らなかったことをとても分かりやすく教えていただきました。そしてこのセミナーを受講して次の日、近所の神社に参拝に行きました。これまで神社はお願い事をするときにだけしか行っていませんでしたが、今まで生きてこれたことに感謝し、お礼がしたくて翌朝早くに神社に行きました。
あれから毎週必ずお参りに行っています。このセミナーでは気学の知識だけではなく、人生観までかわりました。これからもお参り続けます。そしてもっと気学の勉強をしたいと思います。ありがとうございました。
自営業 女性 30代
気学は複雑で一朝一夕にはいかないと耳にしていたのですが、先生の教えはまさに「開運のダイジェスト版」。入門者の私にも即実践できるものでした。
早速、開運目指して神社へ足を運び、楽しみながらも神聖な気持ちで手を合わせることができ、今までにない感動を得られました。
気学易学鑑定士・カウンセラーの「風雷龍」から皆様へ!
私が現地で取材撮影編集した54本以上の神社仏閣を1つにまとめたパワースポット動画プレゼント
9月7日白露から10月7日寒露までが9月になります。
気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。
吉日は3日間
9/11東北東・南西
9/20北東
9/29北東・南西
9/11南西
9/20なし
9/29南西
9/11北東・南東
9/20北東
9/29北西
鑑定と教室で方位の出し方を学べますのでお時間なればお問い合わせくださいね
9/11南東
9/20南東
9/29なし
9/11南東・南西
9/20南東・北西
9/29北西・南西
南東なら千葉県になる下総国一宮香取神宮などがお勧めです。
9/11南西
9/20北西
9/29南西・北西
9/11なし
9/20北西
9/29北西
9/11南東・南西
9/20南東・北西
9/29北西・南西
吉日は3日間
9/11北東
9/20北東
9/29北東
流鏑馬(やぶさめ)はご存知ですか?馬に乗って矢を射る行事。私の記憶が確かなら奈良の春日大社が発祥だと思います
陰陽師で有名な安倍晴明の命日 京都に行かれる方、風水や方位学が好きな人は是非いかれてください。
観音様の「縁日」えんにちは毎月18日
18日にお参りすると
普段より
ご利益がいただけますので
観音菩薩をまつっているいるお寺にいかれてください
お仕事されている方は行くべきです。
そして8月10日は
四萬六阡日大功徳日
この日に参拝しますと
46000回お参りしたことになりますので
ご利益がいただけます。
私もビジネスが継続できているのは
このおかげかもしれません
なぜ?鎌倉長谷寺と言いますと!
奈良長谷寺と同じ
十一面観世音菩薩立像
高さ12.3mがあるからです。
縁日には菩薩立像目の前まで
入ることができ
菩薩立像のエネルギーが
わかる方ならわかるはずです。
わからなくても
高さ12メートルですので
初めて見る方は
衝撃を受けるはずです。
ぜひ8月10日の四萬六阡日大功徳日
いかれてください。奈良ではなく
鎌倉長谷寺です。
今回いけなくても
毎月18日が観音菩薩の縁日ですので
毎月行くのも良いと思います
神社とは違う
十一面観世音菩薩立像の
パワーは素晴らしいですよ!
風雷龍
8月7日立秋から9月6日までが8月になります。
気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。
吉日は3日間
8/14東北東
8/23東北東
9/14東北東
一白水星の皆様だけ「東北」ではなく「東北東」になっています。これは「月破」という凶方位が東北の方位の範囲の幅の3/1がこれにあたるのでここは避けるべきです。難かしいのでおたずねください。無理していかない選択もありです。!風雷龍
吉日は3日間
8/14北
8/23北
9/14北
なし!ごめんなさい
鑑定と教室で方位の出し方を学べますのでお時間なればお問い合わせくださいね
[st-mybutton url=”https://reikitherapy.ne.jp/spiritual/kanteirei/” title=”引っ越し方位の相談” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://reikitherapy.ne.jp/spiritual/kigaku/” title=”気学易学1日講座を学びたい” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
吉日は3日間
8/14南東・北西
8/23北西
9/14南東・北西
吉日は3日間
8/14北
8/23北
9/14北
南東なら千葉県になる下総国一宮香取神宮などがお勧めです。
吉日は3日間
8/14南東
8/23なし
9/14南東
吉日は3日間
8/14南東
8/23なし
9/14南東
吉日は3日間
8/14北
8/23北
9/14北
吉日は3日間
8/14北西
8/23北西
9/14北西
夏休みを利用して七夕祭りにい気ながら祐気取をするのはいかがでしょうか?仙台が皆様の家から北にあたる方は塩竈神社に参拝してお祭りも行かれてくださいね。仙台宮城県そして東北を守っている素晴らしい神社です。是非いかれてください
一宮(いちのみや)とは昔の国の一番の神社の意味です。歴史ある儀式ですのでご利益がいただけ、厄が祓える開運法です。是非ご参加を!
[st-mybutton url=”https://reikitherapy.ne.jp/spiritual/kanteirei/” title=”引っ越し方位の相談” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://reikitherapy.ne.jp/spiritual/kigaku/” title=”気学易学1日講座を学びたい” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
「九星気学の知識」を身につけ人生とビジネスに生かしたい!
成功したい!自営業・経営者の皆様むけセミナー
登録していただくと
気学を経営に取り入れる知識を無料で学べる
以外に
仕事の相談を中心にzoomでの相談は
半額とさせていただきます。
相談鑑定が必要な時に
申し出ください。
メルマガ登録リストに
お名前があれば
確認できます。
是非登録を
Q zoomのみですか?半額とは?いくらですか?
Aはい。みな事業主のかたですからzoomやpc操作はできて当たり前です。
zoomですと録画もできますからすごく便利です。
金額は通常は1万円ですから半額の5千円になります。税別となります。
お支払いはpaypal カード払い中心です。
Q相談はどんなことでもよいのですか?
A お仕事に関する相談が中心です。
お店の移転時期、退職すべきか転職すべきかなどになります。
まずは無料セミナーの動画をご覧いただくだけで知識がつきます。
登録はこちらから
九星別吉方位
一白水星 東北東
二黒土星 南西
三碧木星 南西北西
四緑木星 南西
五黄土星 南東南西
六白金星 南東
七赤金星 南東
八白土星 南東南西
九紫火星 南東北西
新しいお店を探しているなら
上記の方面の不動産屋にいくと
希望の物件があるかもしれません。
人間ドックに入るなら
良い結果が出るかもしれません
ディーラーに行くなら希望の車が
見つかるかもしれません
吉方位の不動産屋に行ったから良い物件が見つかったのです。
新規顧客に営業する場合も
この知識を使うと商談がまとまったりします
信じるか信じないかは皆さん次第ですが
気学という学問の良いところです。
他人との差別化の意味で学んでみてはいかがですか?
ホリスティックカウンセラー(気学・易鑑定士 風雷龍)
相生は3.4.2.8
相剋は6.7.1
北:象意 新規事業の成功 方災;裏切り・親類との不和
東北:象意 改善で成功 方災;財産とトラブル
東:象意 努力が認められ名誉を得る 方災;火災難
東南:象意 信用を得る 方災;後援者の裏切り
南:象意 名誉を得る・株式の成功 方災;訴訟の苦労・親友の死
西南:象意 就職の成功 方災;不動産を失う
西北:象意 名声を得る 方災;親子の争い・トラブル
相生は9.2.6.7相剋は1.3.4
八白土星が北の位置の場合:象意 新規事業の発展 方災;財産を失う
以下回座
東北:象意 改革が起こります。後継者の出現 方災;事業の失敗、不動産を失う
東:象意 新しい計画の成功 方災;事業の失敗
東南:象意 全てが整う 方災;信用失墜
南:象意 新規事業の成功 方災;訴訟に失敗、離婚
西南:暗剣殺なのですべてが大凶
西:象意 金運を得る。 方災;金銭男女関係の失敗
西北:象意 知人の援助で成功 方災;投資の失敗、交通事故
※結果にはそれぞれの環境により個人差があります。成果を保証するものではありません。
気学セミナー受講できよかったです。色々勉強になりました。
昔の知り合いの大金持ちで風水、気学に数千万かけて勉強した人がいました。
その時は信じられなかったけど、学べば学ぶ程奥が深いものなのですね。
この間のセミナーはほんの序の口なんだと思います。ある程度基礎を覚えたら、
足りないところは自分でも色々調べてさらに勉強し実践していきたいです。いくら大金をかけても実践しなければなんにもなりませんからね。
今年は開運を意識して、吉方位の神社へ沢山足を運びたいと思いました
。楽しみです。
気学は以前から興味があり、我流ながら手探りで
勉強していました。しかし、やればやるほど
気学にがんじがらめになり、行動範囲もせばまり
心が萎縮していく自分に恐怖さえ感じるようになりました。
そんな時、「気学に頼らない・・・」とうたっている
貴セミナーに目がとまり、藁をもすがる思い(大袈裟じゃない)で
参加いたしました。
セミナー後、まず、氏神さま、一の宮さまにお参りし、
なんと神棚まで購入してしまいました。
これまで壁にペタペタ貼り付けていた御札が
スッキリ神棚におさまり、ほっとしています。
狭いマンションの壁でも、神棚は夢じゃないですね!
そして、実家(大阪)へ行ったとき、
ご無沙汰していた産土神社へお参りしてきました。
これからは、時間をみつけてはお参りしようと思いました。
それになにより、自分が7歳まで毎日境内で遊んでいた神社ですから、
昔を思い出し、懐かしさに浸れる安らぎの場なんですね。
何度来ても心地いいです。
さらに、ご縁があって、伊勢神宮(外宮、内宮)へお参りしてきました。
さらにさらに、大神神社へ、なんと御神体である三輪山にも登拝してきました。
お隣の狭井神社では御神水をいただきました。お水取りの時期ならもっと
よかったのでしょうけどね。
これからは、
気学に完璧主義にならず、気学のいいとこ取りで、
積極的に動こうと思っています。
もちろん、日々の心磨きも忘れずに。
いいきっかけとなった貴セミナーに感謝しています。
ありがとうございます。