滝行

#滝行#祐気取り#滝郷の滝

2021年春
大乗院住職と滝郷の滝にて
滝行を行いました。
滝行と同時に「易占い」ができる住職と
聞き興味を持ち
申し込みました。
厄除けも方位除けも
すべてここで済ませ
新たなスタートとなりました
大乗院は多くの芸能人も訪れる
修行の場の「密教寺院」
インスタ女子が
軽い気持ちでいけば
命落としますよ!(笑い)
私も呼吸ができなくなりました。
九字を切り
真言を唱え
行をおこないます。
最後に
「ボローン」
祈願を行います。

滝行も立派な祐気取りなのです。
開運されたい方は
方位と日にちを計算されていくことで
ご利益もいただけます。

参考にまで

気学易鑑定士 角田繁
40秒前

京都 上賀茂神社参拝 祐気取り旅行

上賀茂神社 祐気とり お水取り

2021年夏

九星気学の

吉の月

吉の日

吉の時間を計算して

西の吉方位 への祐気とり旅行を行いました

今回は

山城国一宮

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)

上賀茂神社参拝

関東在住位の私でも

実は20回目の参拝となります。

上賀茂神社世界遺産ですよ

そして伊勢神宮に次いで

各意識の高い神社です。

歴史は2000年

神武天皇(初代天皇)の時代。

なぜこの神社に惹かれる理由は?

エネルギー

気の流れ

です。

2021年2月4日から新年の始まりです。

節分が明けると暦の上では新年になります。




皆様あけましておめでとうございます。

一般の方は正月に参拝しますが

我々は邪気と欲望にまみれた

1月1日の

人込みはさけています。

節分開けは人は少なく

朝早く参拝すると

緑の匂い

雲の動き

風の音が聞こえてきます。

人も少ない神社には

人も少なく

邪気もありません。

皆さんも神社に参拝するなら2月4日過ぎからがおすすめです。

明治神宮 明治天皇を祀っているから明治神宮なんですよ!知ってましたか?

私も神社に参拝に行き

八方除けの祈祷を受ける予定です。

八方除け人は知らず知らず

方位を侵しているのです。

悪い方位に引っ越したり

旅行したり

知らず知らずに

邪気がたまってくるのです。

八方除けは知らずにたまった

厄をおとしてくれます。

是非行かれてください

1年の流れが変わります。

参拝の時に欲はいけませんよ。

28歳OL

派遣社員から正社員にしてください。

彼氏を早く連れてきてください。

30歳まで結婚させてください。

気持ちはわかりますが

5円玉を投げつけて

自分の欲だけを言っても叶いません。

「わたくしも努力いたしますので、後押しをお願いいたします」

この言い方なら良いですね!

願いが叶ったら

お金を寄付しなくても

お礼に行くことです。

私たち経営者は

事業繁栄を祈願し

成功したら

神社に寄付しています。

だから鳥居に会社名が刻んであるんです。

OLさん。よく見てくださいね(笑い)


神社の鳥居に書いている会社名は事業が成功してたからお礼に鳥居を寄付しているのです。

2021年はどういう年になるのでしょうか?

今まで節分開けに

神社の参拝に行ったことがない

皆様は

是非行かれて下さい。

今年は丑年

子丑天中殺の方は

あと1年あるので

結婚、引っ越し、など新規なことは

禁止なんです。

えっー

方位がよくても

12年間の流れが子丑天中殺のひとは

悪い1年が続きます。

28歳OL どーすればいいの!

子丑天中殺に限らず

天中殺の2年間は

勉学に励んで

来る春に備えるのです。

冬に学んで

春に知識を持って

飛び出していくと

成功します。

私も16年以上経営できているのは

12年間の流れ

方位をうまく利用しているからです。

今年何か新しいことを

企画している人

引っ越しや

出店を考えている人がいれば

いつでも相談を

また、

20代の女性の仕事相談が多くなっています。

コロナはまだこの時点で

終わらないので

中長期的な計画が必要です。

少しでも力になれると思います

湘南自然療法院 院長 ツノダシゲル

 

https://reikitherapy.ne.jp/onlinecounseling/

 

 




皆様あけま

2021年1月の九星別吉方位

2021年1月の九星別吉方位 パワースポット、神社に参拝し「良い気」をいただいてください

龍神 芦ノ湖 箱根神社

九星気学の開運法である「祐気取り」

1か月に3日ほどある吉日に

九星別に吉方位が違います

自分の吉方位に

最低40キロの日帰り旅行

一泊旅行に行くことで開運されるといわれています

九星別方位を参考にパワースポットに

いかれてくださいね

岐阜県養老の滝 2020年12月 



一白水星 1999 1990 1981 1972 1963生まれの皆様

気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。

ごめんなさい1月はありません

1/10

1/21

1/30

東京目黒からの方位

二黒土星 1998 1989 1980 1971 1962生まれの皆様

1/10北東

1/21北東

1/30北東

榛名神社は関東最強のパワースポットです。

私も祈祷を受けたときに目が回りました。2016年に参拝した動画ですが参考にされてください

三碧木星 1997 1988 1979 1970 1961生まれの皆様

1/10なし

1/21なし

1/30なし

 

四緑木星 1996 1987 1978 1969 1960生まれの皆様

1/10北東

1/21北東

1/30北東

五黄土星 1995 1986 1977 1968 1959生まれの皆様

1/10北東

1/21北・北東

1/30北・北東



六白金星 1994 1985 1976 1967 1958生まれの皆様

 

1/10なし

1/21北

1/30北

七赤金星 1993 1984 1975 1966 1957生まれの皆様

 

1/10なし

1/21北

1/30北

八白土星 1992 1983 1974 1965 1956生まれの皆様

 

1/10北東

1/21北

1/30北東

九紫火星 2000 1991 1982 1973 1964 1955生まれの皆様

1/10なし

1/21 北

1/30 北

九州からの方位

1月の催し初観音1月18日

毎月18日は観音さまのご縁日で、

普段より多くの功徳を授かることができるといわれています。

縁日に参拝するとご利益が倍といわれます

いかれるなら

吉日

吉方位を計算して参拝されると

鎌倉 長谷寺ライトアップ
長谷寺の紫陽花

最後に

同じ旅行に行くなら各自の九星の吉方位をしって、

正しい距離を移動して、正しい時間に神社の参拝をして、

正しい量のお水を汲んで飲み、決まった時間内神社にとどまり、

良い気の溢れた温泉につかり、

良い気を浴びた地元の食材を食することで運の貯金ができます。

これを「開運祐気取法・お水取り法」

といいます。
下記の1日講座で吉方位の出し方、吉時間の算出法、邪気の払い方、あなたに合う神社の見つけ方を3時間の動画と3時間の対面講座でマスターできます。

令和7年気学運勢暦講座

養老の滝



岐阜県養老の滝を尋ねました。

高さ約30メートル、幅約4メートル

日本の滝100

に選ばれています

 

癒しを感じていただけたなら幸いです。

気学易カウンセラーツノダシゲル(風雷龍)