2021年2月4日から新年の始まりです。

節分が明けると暦の上では新年になります。




皆様あけましておめでとうございます。

一般の方は正月に参拝しますが

我々は邪気と欲望にまみれた

1月1日の

人込みはさけています。

節分開けは人は少なく

朝早く参拝すると

緑の匂い

雲の動き

風の音が聞こえてきます。

人も少ない神社には

人も少なく

邪気もありません。

皆さんも神社に参拝するなら2月4日過ぎからがおすすめです。

明治神宮 明治天皇を祀っているから明治神宮なんですよ!知ってましたか?

私も神社に参拝に行き

八方除けの祈祷を受ける予定です。

八方除け人は知らず知らず

方位を侵しているのです。

悪い方位に引っ越したり

旅行したり

知らず知らずに

邪気がたまってくるのです。

八方除けは知らずにたまった

厄をおとしてくれます。

是非行かれてください

1年の流れが変わります。

参拝の時に欲はいけませんよ。

28歳OL

派遣社員から正社員にしてください。

彼氏を早く連れてきてください。

30歳まで結婚させてください。

気持ちはわかりますが

5円玉を投げつけて

自分の欲だけを言っても叶いません。

「わたくしも努力いたしますので、後押しをお願いいたします」

この言い方なら良いですね!

願いが叶ったら

お金を寄付しなくても

お礼に行くことです。

私たち経営者は

事業繁栄を祈願し

成功したら

神社に寄付しています。

だから鳥居に会社名が刻んであるんです。

OLさん。よく見てくださいね(笑い)


神社の鳥居に書いている会社名は事業が成功してたからお礼に鳥居を寄付しているのです。

2021年はどういう年になるのでしょうか?

今まで節分開けに

神社の参拝に行ったことがない

皆様は

是非行かれて下さい。

今年は丑年

子丑天中殺の方は

あと1年あるので

結婚、引っ越し、など新規なことは

禁止なんです。

えっー

方位がよくても

12年間の流れが子丑天中殺のひとは

悪い1年が続きます。

28歳OL どーすればいいの!

子丑天中殺に限らず

天中殺の2年間は

勉学に励んで

来る春に備えるのです。

冬に学んで

春に知識を持って

飛び出していくと

成功します。

私も16年以上経営できているのは

12年間の流れ

方位をうまく利用しているからです。

今年何か新しいことを

企画している人

引っ越しや

出店を考えている人がいれば

いつでも相談を

また、

20代の女性の仕事相談が多くなっています。

コロナはまだこの時点で

終わらないので

中長期的な計画が必要です。

少しでも力になれると思います

湘南自然療法院 院長 ツノダシゲル

 

https://reikitherapy.ne.jp/onlinecounseling/

 

 




皆様あけま

2021年1月の九星別吉方位

2021年1月の九星別吉方位 パワースポット、神社に参拝し「良い気」をいただいてください

龍神 芦ノ湖 箱根神社

九星気学の開運法である「祐気取り」

1か月に3日ほどある吉日に

九星別に吉方位が違います

自分の吉方位に

最低40キロの日帰り旅行

一泊旅行に行くことで開運されるといわれています

九星別方位を参考にパワースポットに

いかれてくださいね

岐阜県養老の滝 2020年12月 



一白水星 1999 1990 1981 1972 1963生まれの皆様

気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。

ごめんなさい1月はありません

1/10

1/21

1/30

東京目黒からの方位

二黒土星 1998 1989 1980 1971 1962生まれの皆様

1/10北東

1/21北東

1/30北東

榛名神社は関東最強のパワースポットです。

私も祈祷を受けたときに目が回りました。2016年に参拝した動画ですが参考にされてください

三碧木星 1997 1988 1979 1970 1961生まれの皆様

1/10なし

1/21なし

1/30なし

 

四緑木星 1996 1987 1978 1969 1960生まれの皆様

1/10北東

1/21北東

1/30北東

五黄土星 1995 1986 1977 1968 1959生まれの皆様

1/10北東

1/21北・北東

1/30北・北東



六白金星 1994 1985 1976 1967 1958生まれの皆様

 

1/10なし

1/21北

1/30北

七赤金星 1993 1984 1975 1966 1957生まれの皆様

 

1/10なし

1/21北

1/30北

八白土星 1992 1983 1974 1965 1956生まれの皆様

 

1/10北東

1/21北

1/30北東

九紫火星 2000 1991 1982 1973 1964 1955生まれの皆様

1/10なし

1/21 北

1/30 北

九州からの方位

1月の催し初観音1月18日

毎月18日は観音さまのご縁日で、

普段より多くの功徳を授かることができるといわれています。

縁日に参拝するとご利益が倍といわれます

いかれるなら

吉日

吉方位を計算して参拝されると

鎌倉 長谷寺ライトアップ
長谷寺の紫陽花

最後に

同じ旅行に行くなら各自の九星の吉方位をしって、

正しい距離を移動して、正しい時間に神社の参拝をして、

正しい量のお水を汲んで飲み、決まった時間内神社にとどまり、

良い気の溢れた温泉につかり、

良い気を浴びた地元の食材を食することで運の貯金ができます。

これを「開運祐気取法・お水取り法」

といいます。
下記の1日講座で吉方位の出し方、吉時間の算出法、邪気の払い方、あなたに合う神社の見つけ方を3時間の動画と3時間の対面講座でマスターできます。

令和7年気学運勢暦講座

養老の滝



岐阜県養老の滝を尋ねました。

高さ約30メートル、幅約4メートル

日本の滝100

に選ばれています

 

癒しを感じていただけたなら幸いです。

気学易カウンセラーツノダシゲル(風雷龍)



11月の講座予定神社開運法講座11月21土曜日online開催



神社開運法講座は九星気学・方位学・運命学そして心理学を取り入れたビジネス・人生で成功するためのエッセンス講座

コンセプト

吉方位への動き方で引っ越し・旅行・転職・独立開業が成功します。

吉方位の神社・お寺に参拝を継続することで波動が上がり方災を受けなくなります。

人を助ける仕事に就くことでも同じで「徳」も積まれ占いなどに頼らず引っ越しも旅行も好きな時にできるよになります。

これが私風雷龍が長年継続してきたことです。

講座でノウハウをお伝えしています。

ビジネス人生の指針に生かせると思います

風雷龍

11月21土曜日zoom開催 14-17時 日本中どこからでも100名まで受講可能です。

内容)

九星気学とは
自分の星を見つける方法
年盤の見方とあちこち方位の使い方
定位盤+年盤の見方
月盤の見方
今年最大の吉日吉時間吉時刻の算出の仕方
開運法お水取り・お砂取り、神社の探し方など
お寺の「縁日」13仏について
気学に頼らなくても生きるにはなど

テキスト(今すぐ購入可能)

受講資格

zoomが普通に扱える環境(安定したpc環境を意味します)のビジネス・人生で成功されたい皆様

intel corei5 以上のプロセッサーを推奨します。

zoom講座は100名まで受講可能ですがお一人ずつ

お話しするにあたり5名くらいまでをmaxとさせていただきます。

受講後もzoomでの無料質問45分を後日開催します

講座は録画も可能です。

価格 4万円内税 

3万円内税

paypal
11月 21日土曜日 14:00-17:00いずれもzoom開催

前日までに気学運勢暦購入ください。同時にpdfのサブテキスト動画テキスト等も送ります。

講師プロフィール

法政大学経済学部卒 大手アパレル会社を10年勤め退社。ブライダル事業を1人で立ち上げwebsite制作を覚え複数のページを管理。無理がたたり「腰椎と頚椎」のダブルへルニアの診断を行っている。

生活習慣を変え仕事も変更。整体・レイキヒーリングを学び自らのスキルでヘルニアを完治。整体院立ち上げ経営しながら九星気学を学び売り上げを大きく伸ばす。現在はヒーラースクールも経営している。

気学・レイキヒーリング講座の卒業生は延べ1500名以上、施術数、カウンセリング数も約3000名。多くの方の「体、心、そして人生」の悩みを解決してきた。

FMラジオ出演で生放送で多くのタレントを「易」で占う経験を持つ。

その影響では多くの芸能人タレントさんの「引っ越し方位鑑定」をこなす経験が財産となり今があります。現在もZOOMを中心に「易」「ヒーリング」を使用した方位相談を行っている

 

風水師・会社経営者 50代女性

気学の講座を受講しました。

とても分かりやすく、風水の中で役立たせていただきました。暦の見方や良い日を選んで行動して行くことが出来て、一日でこれだけ教えていただき、お得感がありました。

特に神社のお参りの仕方など詳しく勉強できて良かったです。占い師をしている私にとってはとても興味深いセミナーでした。

方位盤の見方や開運法や神社への参拝の仕方など今まで知らなかったことをとても分かりやすく教えていただきました。そしてこのセミナーを受講して次の日、近所の神社に参拝に行きました。これまで神社はお願い事をするときにだけしか行っていませんでしたが、今まで生きてこれたことに感謝し、お礼がしたくて翌朝早くに神社に行きました。

あれから毎週必ずお参りに行っています。このセミナーでは気学の知識だけではなく、人生観までかわりました。これからもお参り続けます。そしてもっと気学の勉強をしたいと思います。ありがとうございました。

自営業 女性 30代

気学は複雑で一朝一夕にはいかないと耳にしていたのですが、先生の教えはまさに「開運のダイジェスト版」。入門者の私にも即実践できるものでした。

早速、開運目指して神社へ足を運び、楽しみながらも神聖な気持ちで手を合わせることができ、今までにない感動を得られました。

11月21日土曜日 14:00-17:00いずれもzoom開催




 

2020年10月最終週の吉方位と「易」メッセージ Go To キャンペーンは気学の知識を学んでいけばご利益は数倍になります!



2020年10月最終週25日日曜日から31日までの暦

10月27日火曜日

九紫火星中宮の月 中宮の日

午後5時からの2時間が最大のパワーのもらえる

時間です。

 

吉方位の神社に参拝し

霊泉を汲んで飲み

玄関の掃除をしましょう

良い気が家に入り

邪気が抜けていくといわれています

お水取り!

 

では九星別に

 

吉方位をおおしえします。

一白水星 北東南西

二黒土星 南西

三碧木星 北西

四緑木星 北東・北西

五黄土星 南西

六白金星 北西

七赤金星 南西・北西

八白土星 南西

九紫火星 北東

吉方位地図

Go To キャンペーンお勧め神社

高千穂神社

南西の吉方位が多いので

沖縄、九州が気学としてはお勧めです。

高千穂神社に是非いかれてください

月、日にち、時間を合わせていけば最高のご利益がいただけますよ

【今週やるべき事は何か?注意すべきことは何か?易に聞いてみますね】

易は天沢火雷風水山地の組み合わせで

この世に起こることを判断します。

他人の相談を受ける場合も

自分で尋ねる場合も

自分の潜在意識からのメッセージです

今回は

 

今週やるべき事は何か?注意すべきことは何か?

に尋ねてみました

答えは

易64種類の中での「快晴」の意味にあたる

天下同人がでました。

上の三本が天

下の三本が火を意味し

この場合は天の中から太陽が顔を出す

夜明けの意味で最高の意味になります。

「天火同人の時、同じ志を持った者同志が、広々とした野原のように公明正大であれば 通じる。大川を渡っても良い。」

 

同じ目的とともに何かを行えば成功する。川を渡って進んでも問題なし

今週はと聞いているので

今週限定の意味です。

今週は攻撃して前に出て仕事などをしても大丈夫なので安心です!

このブログも人の為になれば

よりうれしいですね

風雷龍


2020年10月の九星別吉日・吉方位 易カウンセラー風雷龍 10月は伊勢神宮神嘗祭(かんなめさい)がお勧めです。



2020年10月の九星別吉日・吉方位をお教えします。易カウンセラー風雷龍

毎月の吉日・吉方位を自分で算出できるノウハウ、風水や神社開運法が無料で学べるメルマガです!無料なので是非

気学易学鑑定士・カウンセラーの「風雷龍」から皆様へ!

下記無料メールマガジン「気学知識を経営に生かす7日間」に登録いただくと

経営・人生に役立つ!売り上げが上がる!ノウハウ無料動画5本プレゼント

さらに

私が現地で取材撮影編集した54本以上の神社仏閣を1つにまとめたパワースポット動画プレゼント

紫陽花寺 鎌倉明月院


気学知識を経営に生かす7日間
メールアドレス  *

 

10月の九星別吉日吉方位一覧です。GOTOトラベルで是非旅行にいかれて神社の良い気をお持ち帰りください。九星気学の開運法。「祐気取り」を学べばご利益は何倍にもなります。

10月7日寒露から11月7日立冬までが10月になります。

一白水星 1999 1990 1981 1972 1963生まれの皆様

気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。

吉日は3日間

10/9北東・南西

10/18北東・南西

10/27北東・南西

東京目黒からの方位

私の職場東京目黒からの方位です。南西は距離が稼げますのでよい神社がたくさんあります。箱根神社、三島大社、静岡浅間神社、そして伊勢神宮もはいり、熊野神社。距離が取れる時は出かけて良い気をもらってください。

 

二黒土星 1998 1989 1980 1971 1962生まれの皆様

10/9南西

10/18南西

10/27南西

夫婦岩伊勢神宮の参拝の前に行くのが基本

三碧木星 1997 1988 1979 1970 1961生まれの皆様

10/9北西

10/18北西

10/27北西

鑑定と教室で方位の出し方を学べますのでお時間なればお問い合わせください

四緑木星 1996 1987 1978 1969 1960生まれの皆様

10/9北東・北西

10/18北東・北西

10/27北東・北西

戸隠神社本宮

東京からの北西は大体信州長野になります。関西の方は北東になります。戸隠神社、諏訪大社が行きやすく価値がある神社です。



五黄土星 1995 1986 1977 1968 1959生まれの皆様

10/9北東・南西

10/18北東・南西

10/27北東・南西

六白金星 1994 1985 1976 1967 1958生まれの皆様

10/9北西

10/18北西

10/27北西

 

 

七赤金星 1993 1984 1975 1966 1957生まれの皆様

 

10/9北西・南西

10/18北西・南西

10/27北西・南西

八白土星 1992 1983 1974 1965 1956生まれの皆様

 

10/9南西

10/18南西

10/27南西

九紫火星 2000 1991 1982 1973 1964 1955生まれの皆様

吉日は3日間

10/9北東

10/18北東

10/27北東

九州からの方位

10月の催し伊勢神宮神嘗祭(かんなめさい)

神嘗祭は、その年に収穫された新穀を最初に天照大御神にささげて、御恵みに感謝するお祭りで、由貴大御饌と奉幣を中心として、興玉神祭おきたまのかみさい御卜みうら御神楽みかぐらなどの諸祭を行います。

■外宮(豊受大神宮)
由貴夕大御饌ゆきのゆうべのおおみけ  10月15日(木) 午後10時※    由貴朝大御饌ゆきのあしたのおおみけ  10月16日(金) 午前2時※
奉  幣ほうへい        10月16日(金) 正午         御神楽みかぐら        10月16日(金) 午後6時※
■内宮(皇大神宮)
由貴夕大御饌  10月16日(金) 午後10時※      由貴朝大御饌  10月17日(土) 午前2時※
奉  幣      10月17日(土) 正午           御神楽        10月17日(土) 午後6時※

*伊勢神宮サイトより引用

伊勢神宮内宮(風雷龍撮影)

伊勢の神宮にはこれまで30回程参拝させていただいています。1日何万人の人が訪れても気が乱れないエネルギーを維持しているのがお伊勢さん。敏感な人が参拝すると伊勢駅に着いたときでも眩暈が起こります。それほど地場が強いのです。初めての方はヒールでは歩けないのでスニーカーでいかれてください

 

最後に
同じ旅行に行くなら各自の九星の吉方位をしって、
正しい距離を移動して、正しい時間に神社の参拝をして、
正しい量のお水を汲んで飲み、決まった時間内神社にとどまり、
良い気の溢れた温泉につかり、
良い気を浴びた地元の食材を食することで運の貯金ができます。
これを開運祐気取法といいます。
このノウハウを講座で教えているんです!



2020年9月の九星別吉方位 風雷龍



2020年9月の九星別吉日・吉方位をお教えします。

毎月の吉日・吉方位を自分で算出できるノウハウ、風水や神社開運法が無料で学べるメルマガです!無料なので是非

気学易学鑑定士・カウンセラーの「風雷龍」から皆様へ!

私が現地で取材撮影編集した54本以上の神社仏閣を1つにまとめたパワースポット動画プレゼント

紫陽花寺 鎌倉明月院


気学知識を経営に生かす7日間
メールアドレス  *

 

9月の九星別吉日吉方位一覧です。是非旅行にいかれて神社の良い気をお持ち帰りください。九星気学の開運法。「祐気取り」といいます。

9月7日白露から10月7日寒露までが9月になります。

一白水星 1999 1990 1981 1972 1963生まれの皆様

気学の場合は(2月4日から翌年の2月3日まで)2月3日生まれは前年の星になりますので注意ください。

吉日は3日間

9/11東北東・南西

9/20北東

9/29北東・南西

東京目黒からの方位

二黒土星 1998 1989 1980 1971 1962生まれの皆様

9/11南西

9/20なし

9/29南西

鵜戸神宮 宮崎県日南市にある神社

南西の方位なら宮崎。鵜戸神社にいかれてみては

三碧木星 1997 1988 1979 1970 1961生まれの皆様

9/11北東・南東

9/20北東

9/29北西

鑑定と教室で方位の出し方を学べますのでお時間なればお問い合わせくださいね

四緑木星 1996 1987 1978 1969 1960生まれの皆様

9/11南東

9/20南東

9/29なし



五黄土星 1995 1986 1977 1968 1959生まれの皆様

9/11南東・南西

9/20南東・北西

9/29北西・南西

南東なら千葉県になる下総国一宮香取神宮などがお勧めです。

下総国一宮香取神宮

六白金星 1994 1985 1976 1967 1958生まれの皆様

 

9/11南西

9/20北西

9/29南西・北西

七赤金星 1993 1984 1975 1966 1957生まれの皆様

 

9/11なし

9/20北西

9/29北西

八白土星 1992 1983 1974 1965 1956生まれの皆様

 

9/11南東・南西

9/20南東・北西

9/29北西・南西

九紫火星 2000 1991 1982 1973 1964 1955生まれの皆様

吉日は3日間

9/11北東

9/20北東

9/29北東

九州からの方位

9月の催し 9月16日は鎌倉鶴岡八幡宮やぶさめ(本年度は中止)

鎌倉鶴岡八幡宮の桜

流鏑馬(やぶさめ)はご存知ですか?馬に乗って矢を射る行事。私の記憶が確かなら奈良の春日大社が発祥だと思います

春日大社 奈良

9月26日 大阪安倍晴明神社 晴明祭

陰陽師で有名な安倍晴明の命日 京都に行かれる方、風水や方位学が好きな人は是非いかれてください。

最後に
同じ旅行に行くなら各自の九星の吉方位をしって、
正しい距離を移動して、正しい時間に神社の参拝をして、
正しい量のお水を汲んで飲み、決まった時間内神社にとどまり、
良い気の溢れた温泉につかり、
良い気を浴びた地元の食材を食することで運の貯金ができます。
これを開運祐気取法といいます。
このノウハウを講座で教えているんです!



箱根神社の「安産杉」風雷龍のパワースポット探訪

これから出産予定のある女性は「箱根神社の安産の木」に行かれてくださいね!

箱根神社 「安産杉」

九頭龍神社の御神水でお水取りして身を清めてください

箱根神社の「安産杉」はこれから出産を予定の妊婦さんにはパワーがいただけるスポットです。

横の九頭竜神社 でお水取りをされてくださいね

四萬六阡日大功徳日に「鎌倉長谷寺の観音菩薩様」に会いにいかれてください。風雷龍のパワースポット探訪

8月10日にお参りすると46000日分の功徳が得られるという観音様の縁日「四萬六阡日大功徳日」

四萬六阡日大功徳日

観音様の「縁日」えんにちは毎月18日

18日にお参りすると

普段より

ご利益がいただけますので

観音菩薩をまつっているいるお寺にいかれてください

お仕事されている方は行くべきです。

そして8月10日は

四萬六阡日大功徳日

この日に参拝しますと

46000回お参りしたことになりますので

ご利益がいただけます。

私もビジネスが継続できているのは

このおかげかもしれません

なぜ?鎌倉長谷寺と言いますと!

奈良長谷寺と同じ

十一面観世音菩薩立像

高さ12.3mがあるからです。

縁日には菩薩立像目の前まで

入ることができ

菩薩立像のエネルギーが

わかる方ならわかるはずです。

わからなくても

高さ12メートルですので

初めて見る方は

衝撃を受けるはずです。

ぜひ8月10日の四萬六阡日大功徳日

 

いかれてください。奈良ではなく

鎌倉長谷寺です。

今回いけなくても

毎月18日が観音菩薩の縁日ですので

毎月行くのも良いと思います

神社とは違う

十一面観世音菩薩立像の

パワーは素晴らしいですよ!

風雷龍

 

「相模国総社」六所神社 風雷龍のパワースポット探訪



「相模国総社」六所神社に参拝してまいりました。

六所神社
六所神社ご神木

気学,方位学,易学を学んでから

波動の高い神社、仏閣に参拝することが事業のご利益につながります。正しい知識を学んでからの参拝をお勧めします

ただ参拝するのではなく月、日にち、時間を計算することでご利益がいただけます。

お水取り神社開運法。

波動の高い神社は気学の知識を学んでから参拝しましょう。

鎌倉の寺もたくさん紹介しています。

今回は六所神社

相模の国一之宮は 寒川神社、

二之宮 川勾神社、

三之宮 比々多神社、

四之宮 前鳥神社、

平塚八幡宮の分霊を合わせ祀り

「相模国総社」六所神社

と称される ようになったといわれています。

1分の動画ですので良き気を感じてください 風雷龍