奇門遁甲1日集中講座|九星気学との違いから学ぶ“最強の方位術”
「奇門遁甲は難しそうで手が出せない…」
「九星気学は学んだけれど、もっと即効性のある方位術が知りたい」
そんな方のための 奇門遁甲 1日集中講座(3時間) です。
九星気学と奇門遁甲の違いを軸に、“今日から自分で使える奇門遁甲” を目指して構成しています。
講座終了後は、1年分の日盤・時盤カレンダー をお渡しし、ご自身で吉方位に動けるようサポートします。
この講座で得られること
- 九星気学と奇門遁甲の決定的な違いが腑に落ちる
- 奇門遁甲を「難しい理論」ではなく日常で使える実践術として理解できる
- 八門・九星・吉格という3つのポイントで、迷わず方位判断ができる
- ビジネス・恋愛・健康など、目的別に最適な方位を選べるようになる
- 講座後すぐ、日盤・時盤カレンダーを見てその日の最強方位に動ける
この講座はこんな方におすすめです
- 九星気学は学んだが、さらに一歩踏み込んだ方位術を身につけたい方
- ビジネスや営業で、勝負どころの「日」と「時間」を味方につけたい方
- 恋愛・人間関係・健康など、ピンポイントで流れを変えたいテーマがある方
- 「吉方旅行」だけでなく、日常の短時間の移動で開運したい方
- 奇門遁甲の本を読んだけれど、独学では難しくて挫折してしまった方
奇門遁甲と九星気学の違い
1. 目的の違い
九星気学 は、人生全体のバイオリズムを整え、長期的な運勢改善を目的とした方位術です。
吉方位旅行や引越しなど、ある程度の距離と期間を伴う行動によって、大きな流れを変えていきます。
一方で 奇門遁甲 は、「今この瞬間」にスポットを当てた方位術です。
その日の勝負・交渉・商談・出会いなど、短時間・短距離の行動で運を動かす“戦術”として使われてきました。
2. 効果の出方の違い
| 九星気学 | 奇門遁甲 | |
|---|---|---|
| 効果が出るスパン | 半年〜数年かけてじわじわ効く | 数時間〜数日で動きが出ることも |
| 得意分野 | 人生全体の運勢・土台づくり | 勝負・契約・交渉・急な変化 |
| 使い方 | 吉方旅行・引越しなど長距離が中心 | 徒歩・電車で30分程度の移動でもOK |
3. 判断の仕方の違い
九星気学は主に「九星」と「五行」で判断しますが、奇門遁甲は、
- 八門(開門・休門・生門・傷門・杜門・景門・死門・驚門)
- 九星
- 九神
- 格局(吉格・凶格)
など、複数の層を組み合わせて読む多層構造の方位術です。
本講座ではこのうち、「門」「九星」「吉格」の3つに絞って判断する清家龍征式メソッドを学びます。
講座内容(3時間カリキュラム)
第1部:奇門遁甲の全体像と九星気学との違い(約45分)
- 奇門遁甲とは何か? 〜帝王学としての歴史と背景〜
- 奇門遁甲はなぜ「難しい」と言われるのか?
- 九星気学と奇門遁甲の本質的な違い(目的・効果・使い方)
- 八門(開・休・生・傷・杜・景・死・驚)の基本象意
第2部:清家龍征式・奇門遁甲 三段階ジャッジ(約90分)
奇門遁甲を初心者でも再現できる形に整理したオリジナルメソッドです。
- STEP1:目的に合う「門」を選ぶ
金運・仕事・恋愛・健康・トラブル対応など、テーマ別に使う門を解説。 - STEP2:「九星」で補助判断をする
生門×九地、開門×天心、景門×九天など、具体的な組み合わせと意味。 - STEP3:「吉格・凶格」で最終判断
初心者がまず押さえるべき吉格だけを抜粋し、実践的に解説。
さらに、実際の盤を使いながら、その日の「最強方位」を選ぶワークも行います。
第3部:講座後に自分で使うための実践ガイド(約45分)
- 奇門遁甲で開運するための「動き方テンプレート」
- 日盤・時盤カレンダーの見方と使い方
- ビジネス・恋愛・健康など、目的別の具体的な活用例
- 日常生活に取り入れるためのコツと注意点
図解イメージ(テキスト版)
【図解】八門の基本象意
- 開門:開運・交渉・営業・出会い・恋愛
- 休門:休息・癒し・調和・リラックス
- 生門:金運・繁栄・成長・ビジネスの拡大
- 傷門:突破・手術・攻め・戦い
- 杜門:守り・家庭・停滞・内観
- 景門:発信・表現・SNS・告知・クリエイティブ
- 死門:終わり・決着・区切り・手放し
- 驚門:変化・サプライズ・急展開・予想外の出来事
【図解】目的別・おすすめ組み合わせ
- 金運・商売繁盛:生門 × 九地
- 恋愛・人間関係:開門 × 天心、休門 × 乙奇
- 健康・浄化:杜門 × 天禽、休門 × 天心
- ビジネス発展・発信:景門 × 九天
- トラブル解決・突破:驚門 × 天柱
受講特典
- ① 奇門遁甲 日盤カレンダー(1年分/PDF)
- ② 奇門遁甲 時盤カレンダー(1年分/PDF)
- ③ 清家龍征式「奇門遁甲 開運行動マニュアル」PDF
- ④ 講座後◯日間のフォロー質問(メール or LINE)(※期間はご都合に合わせて設定してください)
開催概要・受講料
- 講座名:九星気学1日集中講座(吉方位一宮参拝&三合参り編)
- 講師:清家龍征
- 形式:オンライン(Zoom / Google Meet)または対面(都内・湘南エリア予定)
- 時間:約3時間(休憩含む)
- 受講料:44,000円(税込)
- 定員:少人数制(じっくり質問できる人数で開催)
- 対象:九星気学に興味のある一般の方、セラピスト・カウンセラー・経営者の方など
奇門遁甲講座・セット受講について
- 九星気学1日集中講座:33,000円(税込)
- 九星気学+奇門遁甲 ダブル1日講座:66,000円(税込)(セット特別価格)
九星気学で人生の土台を整え、奇門遁甲で「今日の勝負運」を掴みたい方には、
セット受講がおすすめです。
講師プロフィール
清家龍征(せいけ りゅうせい)
レイキ療法・九星気学・易経・奇門遁甲・神道を統合した「東洋の叡智」をベースに、
ビジネスと人生を整えるセラピスト/講師として活動。
2004年より湘南自然療法院を主宰し、レイキヒーリング・起業サポート・神社参拝の指南などを行う。
「気」と「ご神徳」を日常に取り入れることで、誰もが自分の運命を主体的に切り開けることを伝えている。
開催概要
- 講座名:奇門遁甲1日集中講座(3時間)
- 形式:オンライン(Zoom / Google Meet)または対面(◯◯会場)
- 日程:開催日程は下記フォームよりお問い合わせください。
- 定員:少人数制(じっくり質問できる人数で開催)
- 受講料:44,000円(税込)
- 対象:九星気学の基礎を学んだことがある方/方位術に興味のある一般の方
お申し込み・お問い合わせ
奇門遁甲1日集中講座へのお申し込みは、下記フォームよりお願いいたします。
日程のご相談や内容についてのご質問も、お気軽にお問い合わせください。
「奇門遁甲をちゃんと使えるようになりたい」と感じた今が、学びどきです。
九星気学で土台を整え、奇門遁甲で“今この瞬間の流れ”を掴む。
その一歩を、ぜひご一緒しましょう。